ジョブ

【FF14】「直感的に分かりにくい・・・」学者の上達・理解のコツについて、熟練プレイヤーさんからのアドバイスがこちら…

学者
360: 国内プレイヤーさん
ヒラについての質問です
白占賢は人並み程度に使えるようになって学者も育てようとしているんですが、なんか直感的に分かりにくいです
理解するコツってありますか?
現在は賢者メインですが、賢者は覚える時に分かりやすかったです

 

364: 国内プレイヤーさん
>>360
賢者やってるならアダーガル⇔フローに置き換えて考えると覚えやすいよ
あと妖精は全自動カルディアでピュシスが撃てる
応急はペプシスと逆でバリア技の前 とかね
全部が全部互換性ある訳じゃないけど賢が楽しめるなら学も楽しい筈

 

374: 国内プレイヤーさん

>>360
全部カンストしたけど自分的には学者が1番楽でやりやすいよ

低レベルなら妖精さんに任せて攻撃参加たまに詠唱ヒールや囁きを使う
フロー覚えたら使用回数とリキャ意識しながら進行
基本タンクにタゲ合わせて深謀や活性投げつつ床ドン
纏められたら攻撃参加はやめて詠唱ヒール連打の合間にアビ回復や妖精技を混ぜる

展開やら応急やら秘策やらはレベル上げ中のIDなら使う機会はあまりないけど効果理解してピンチの時とかに使えるようになるといいね

自分はパクトや転化はほぼ使わないけどフェイブレッシングはよく使う
80以降はセラフィムも使いどころで使えるようになるといいかも

FATEとかモブハンとかやるといろいろ感覚覚えると思う

 

398: 国内プレイヤーさん
>>360です
学者についてコメントありがとうございます
賢者だと3層まではPHの相方によってはアダーガルが余り気味でたまに無駄打ちするくらいなのですが、フローはもう少し計算が必要なのですね
適当なノーマルレイドとかで練習してきます

 

404: 国内プレイヤーさん
>>398
占を人並みに使えて学が使えないのはありえないから多分どれもまともに使えてないと思うよ
零式行ってるなら火力出すことも大事だから開幕やバーストの回しくらいは調べた方が良い
gcdは常に回し続けること
dotは切らさない
火力ロスの低い アビヒール>フロー>gcdヒールの優先度で回復すること
暇なとき街の中で自分にフィジク撃ちながら滑り打ちの練習もしよう

 

361: 国内プレイヤーさん
フローは全部エナドレに
転化もリキャ打ちエナドレ化
回復にフロー使ったら負け
相方に何言われても貫け

 

367: 国内プレイヤーさん
妖精ちゃんのオートヒールは詠唱ヒールだから
どこにも固定せず自分も動き回ってると追従を優先してヒール全然しなくなるから
学者使う時はそこら辺も注意やね

 

375: 国内プレイヤーさん
>>367
妖精が詠唱ヒールって…
紅蓮時代からタイムスリップしてきましたか?

 

370: 国内プレイヤーさん
アダーガルとフロー置き換えると覚えやすいはエアプにも程がある
適当に回しても切れることなんて殆ど無いアダーガルと後でいくつ回復に使うか逆算して残った分バーストに打ち込まなければ行けないフローが一緒とはねえ

 

380: 国内プレイヤーさん
貧乏性だからフローはピンチになるまでなるべく残すクセがついてる

 

383: 国内プレイヤーさん
賢者のほうがムズいから
学者なんてすぐできるよ

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1644808020/

 

 

-ジョブ
-